馬刺しソーダ、つまり馬刺しのソーダ・・・
そんなものは実際にあるのでしょうか?
予備知識がないと、一体何?ってなっちゃいますよね。
これは、かつてホットペッパーグルメのCMで話題になった架空のカクテルなんです。
約10年ぶりに、関西弁アフレコCMが復活したので思い出した方もいるかもしれませんね。
クックパッドなどで「馬刺しソーダ」と検索しても、なかなか見つかりません。
実在しないので、当たり前といえば当たり前なのですが・・・
それでも作ってみたい方のために、作り方を考えてみました。
軽い気持ちで読んでいただければ幸いです(笑)
馬刺しソーダの元ネタ|ホットペッパーグルメのCM
2000年代、話題になったホットペッパーグルメの関西弁アフレコCM。
外国人同士が関西弁で会話しているなんともシュールなCMで、印象に残っている方も多いのでは?
その中で「馬刺しソーダ」が出てくるCMを簡単に説明します。
老人と少年がカクテルの名前でしりとりをします。
これ、関東バージョンと関西バージョンがあったんですよね。
関東バージョンは馬刺しソーダ/関西バージョンはバッテラミルク
関東バージョン
- 老人「カクテルの名前でしりとりしようか」
- 少年「スクリュードライバー」
- 老人「バ・・・バ・バ馬刺しソーダ!」
関西バージョン
- 老人「カクテルの名前でしりとりしようか」
- 少年「スクリュードライバー」
- 老人「バッテラ・・・ミルク!」
「そんなカクテルないよね?あります!あるん?クーポン使える?」で会話が終わります。
あたかも実在するかのような、含みを持たせた言い方を聞くと、作ってみたくなっても不思議ではありません!
個人的には、関東バージョンと関西バージョンの「バ」の微妙なタメの違いがツボです。
馬刺しソーダの作り方・・・!?
実在しない、実在しないんだけど・・・考えてみた馬刺しソーダの作り方です(笑)
さすがに生肉である馬刺しをソーダにぶちこむわけにはいきません。
想像しただけでおどろおどろしいですもんね。
そうではなく、おいしく頂くために・・・!?
おすすめのお菓子があります。
馬刺しチップスと馬刺しせんべいです。
ともに、原材料に馬肉が使用されています。
これをソーダにぶち込めば、名実ともに馬刺しソーダの完成です。
見栄えも悪くないはずですよ。
具体的な作り方
馬刺しチップスか馬刺しせんべいを少し割ります。
そう・・・パックマンの口のようにと言えば、イメージしやすいでしょうか。
ソーダを注いだグラスに生のフルーツを飾り付けする要領で、差し込むと・・・
馬刺しソーダのでき上がりです!
期待はずれでしたか・・・?
これなら馬刺しチップス・馬刺しせんべい共に、おつまみとしても美味しくいただけますよ。
まとめ
実在しない馬刺しソーダをなんとか作ってみる方法を考えてみました。
ホットペッパーグルメのCMの中のしりとりで、老人が「バ」で詰まっていましたが・・・
実際には、バラライカ・バカルディ・・・とあるのですが、そう言うと面白さに欠けてしまいますね。
そして今回、バッテラミルクの作り方は割愛いたします。
「馬刺しソーダ」「バッテラミルク」、どちらか選ぶとしたら・・・
馬刺しソーダのほうがいいかもしれませんね!